伊勢市立伊勢宮川中学校
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
6行: | 6行: | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>所在地</th> | <th>所在地</th> | ||
− | <td> | + | <td>〒516-0064三重県伊勢市二俣4丁目5-3</td> |
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>TEL</th> | <th>TEL</th> | ||
− | <td></td> | + | <td>0596-25-8315</td> |
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>FAX</th> | <th>FAX</th> | ||
− | <td></td> | + | <td>0596-28-3702</td> |
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th>ホームページアドレス</th> | ||
+ | <td>http://www.ise-mie.ed.jp/~isemiyagawa-j/</td> | ||
</tr> | </tr> | ||
</table>>> | </table>>> |
2017年12月13日 (水) 20:17時点における最新版
伊勢市立伊勢宮川中学校
所在地 | 〒516-0064三重県伊勢市二俣4丁目5-3 |
---|---|
TEL | 0596-25-8315 |
FAX | 0596-28-3702 |
ホームページアドレス | http://www.ise-mie.ed.jp/~isemiyagawa-j/ |
「思い出忘れず」巣立ち 県内公立中などで卒業式
【卒業証書を受け取る男子生徒(右)=伊勢市二俣の宮川中学校で】
【伊勢】県内の多くの公立中学校で七日、卒業式が一斉に開かれた。
生徒らは三年間の思い出を振り返り、皆で卒業を祝った。
本年度で閉校する伊勢市立宮川中学校(同市二俣)では百五人が卒業。
東浦道範校長が一人ずつ卒業証書を手渡した。
送辞や答辞の後、卒業生による合唱があった。
卒業生代表の西村遙さんが「楽しい三年間でした。思い出を一生忘れず頑張ろう」とあいさつした。
同校は四月から、市立沼木中学校(同市上野町)と統合し、伊勢宮川中学校になる。
県教委によると、この日は中学校百五十三校、定時制高校一高、特別支援学校二校で卒業式があった。
〔2017年3月8日〕