カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


Job:寮母

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(寮母Job:寮母へ移動)
1行: 1行:
 +
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:中学生・高校生のための仕事ガイド|中学生・高校生のための仕事ガイド]] > [[:Category:福祉の関連|福祉の関連]] > {{PAGENAME}} }}
 +
 
==寮母==
 
==寮母==
〔2003年原本〕<br>
+
〔[[:カテゴリ:中学生・高校生のための仕事ガイド|2003年原本]]〕 <br>
 
社会福祉施設で心身障害者や老人の生活を援助する人の総称です。<br>
 
社会福祉施設で心身障害者や老人の生活を援助する人の総称です。<br>
 
寮母のいる福祉施設は、老人福祉施設(老人ホームなど)、身体障害者養護施設、救護施設、母子寮などで、働く場によって仕事の内容はかなり違ってきます。<br>
 
寮母のいる福祉施設は、老人福祉施設(老人ホームなど)、身体障害者養護施設、救護施設、母子寮などで、働く場によって仕事の内容はかなり違ってきます。<br>
特別養護老人ホームでは、寝たきりや痴呆のある高齢者のための日常生活の介助が中心で、食事、排泄、入浴、着換えなど。母子寮では、主に生活の相談相手です。<br>
+
特別養護老人ホームでは、寝たきりや痴呆のある高齢者のための日常生活の介助が中心で、食事、排泄、入浴、着換えなど。<br>
 +
母子寮では、主に生活の相談相手です。<br>
 
資格は、保育士資格の保持者や、厚生労働大臣指定の養成施設を卒業した人などになっています。
 
資格は、保育士資格の保持者や、厚生労働大臣指定の養成施設を卒業した人などになっています。
24時間体制の施設もあり、寮母は交代性の勤務となります。基準が決められて人員配置されています。基準が決められて人員配置されています。7割の人が民間の社会福祉施設の勤務になります。<br>
+
24時間体制の施設もあり、寮母は交代性の勤務となります。基準が決められて人員配置されています。<br>
養護学校の寄宿舎には、男性職員もいます。寮母のほかに寄宿指導員という職名が使われます。<br>
+
基準が決められて人員配置されています。<br>
 +
7割の人が民間の社会福祉施設の勤務になります。<br>
 +
養護学校の寄宿舎には、男性職員もいます。<br>
 +
寮母のほかに寄宿指導員という職名が使われます。<br>
 
[[Category:福祉の関連|005]]
 
[[Category:福祉の関連|005]]
 
 
 
 

2017年9月17日 (日) 06:44時点における版

寮母

2003年原本
社会福祉施設で心身障害者や老人の生活を援助する人の総称です。
寮母のいる福祉施設は、老人福祉施設(老人ホームなど)、身体障害者養護施設、救護施設、母子寮などで、働く場によって仕事の内容はかなり違ってきます。
特別養護老人ホームでは、寝たきりや痴呆のある高齢者のための日常生活の介助が中心で、食事、排泄、入浴、着換えなど。
母子寮では、主に生活の相談相手です。
資格は、保育士資格の保持者や、厚生労働大臣指定の養成施設を卒業した人などになっています。 24時間体制の施設もあり、寮母は交代性の勤務となります。基準が決められて人員配置されています。
基準が決められて人員配置されています。
7割の人が民間の社会福祉施設の勤務になります。
養護学校の寄宿舎には、男性職員もいます。
寮母のほかに寄宿指導員という職名が使われます。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス