下関虹の会
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
− | |||
− | |||
<!--地域から--> | <!--地域から--> | ||
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:都道府県(地域)|都道府県(地域)]] > [[:Category:山口県(地域)|山口県(地域)]] > [[:Category:下関市(山口県)|下関市(山口県)]] > {{PAGENAME}} }} | {{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:都道府県(地域)|都道府県(地域)]] > [[:Category:山口県(地域)|山口県(地域)]] > [[:Category:下関市(山口県)|下関市(山口県)]] > {{PAGENAME}} }} | ||
− | {{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:山口県|山口県(団体)]] > | + | {{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:山口県|山口県(団体)]] > [[:Category:相談・支援団体・公共機関|相談・支援団体・公共機関]] > [[:Category:親の会ネットワーク|親の会ネットワーク]] > [[:Category:親の会ネットワーク・山口県#下関市|親の会ネットワーク・山口県]] > {{PAGENAME}} }} |
− | + | {{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:社会参加の準備施設 |社会参加の準備施設]] > [[:Category:居場所・フリースペース|居場所・フリースペース]] > [[:Category:居場所・フリースペース・山口県#下関市|居場所・フリースペース・山口県]] > {{PAGENAME}} }} | |
− | + | ||
− | {{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category: | + | |
− | + | ||
<metadesc>山口県下関市の引きこもり・ニートなどの社会参加を支援する施設、下関 虹の会の基本情報です。</metadesc> | <metadesc>山口県下関市の引きこもり・ニートなどの社会参加を支援する施設、下関 虹の会の基本情報です。</metadesc> | ||
===下関 虹の会=== | ===下関 虹の会=== | ||
− | |||
<table class="wikitable shousai-table"> | <table class="wikitable shousai-table"> | ||
<tr> | <tr> | ||
60行: | 55行: | ||
<th>受入れ相談・見学の時期・予約方法</th> | <th>受入れ相談・見学の時期・予約方法</th> | ||
<td>基本的には午後から相談を受けます。(083-232-1623)下関虹の会代表・山田</td> | <td>基本的には午後から相談を受けます。(083-232-1623)下関虹の会代表・山田</td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th>情報提供年月</th> | ||
+ | <td>2013年12月</td> | ||
</tr> | </tr> | ||
</table> | </table> | ||
− | |||
<p style="background:#f9f9f9;border:1px solid #aaaaaa;padding:5px;">[[#top|このページのトップへ]]</p> | <p style="background:#f9f9f9;border:1px solid #aaaaaa;padding:5px;">[[#top|このページのトップへ]]</p> |
2016年5月21日 (土) 22:16時点における版
下関 虹の会
代表者 | 山田廣子(代表) |
---|---|
所在地 | 〒750-0009 山口県下関市上田中町1丁目12-30 |
TEL | 083-232-1623 |
FAX | 083-232-1623 |
活動内容による組織分類 | 親の会 自助グループ |
対応者 | 父母 |
具体的な対応方法 | 各種交流会 |
支援対象者の具体的な状態・事情 | いじめ、不登校、引きこもり、学校と教師との関係、家族関係 |
支援対象者の想定年齢と男女別 | 男女どちらも可 年齢制限なし |
必要経費 | 入会費 |
活動内容・方針の特色 | 毎月第1土曜日に例会を開催し、相談を受けたり、近況や体験発表を行っています。又、著名な講師を招いて講演会を開催しています。年に6回会報の発行をしています。 |
受入れ相談・見学の時期・予約方法 | 基本的には午後から相談を受けます。(083-232-1623)下関虹の会代表・山田 |
情報提供年月 | 2013年12月 |