カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


鹿追町こども家庭センター

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」)
 
 
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:子ども家庭センター|子ども家庭センター]] > [[:カテゴリ:子ども家庭センター・北海道|子ども家庭センター・北海道]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:北海道(地域)|北海道]] > [[:Category:鹿追町(北海道)|鹿追町]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:北海道(地域)|北海道]] > [[:Category:鹿追町(北海道)|鹿追町]] > {{PAGENAME}} }}
  
 +
==鹿追町こども家庭センター==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>種類・内容</th>
 
<th>種類・内容</th>
<td></td>
+
<td>子ども家庭センター</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
<td></td>
+
<td>〒北海道鹿追町東町4丁目2番地1(トリムセンター内)<br></td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
21行: 22行:
 
</table>
 
</table>
  
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 
ページ名 [[鹿追町こども家庭センター]] 北海道鹿追町(こども家庭センター・北海道)<br>
 
 
'''こども家庭センターへようこそ''' <br>  
 
'''こども家庭センターへようこそ''' <br>  
 
◆子育てには常に悩みがつきもの。<br>
 
◆子育てには常に悩みがつきもの。<br>
79行: 78行:
 
〔広報しかおい 令和6年6月号〕<br>
 
〔広報しかおい 令和6年6月号〕<br>
  
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|しかおいちょうこどもかていせんたー]]  
+
[[カテゴリ:子ども家庭センター・北海道|しかおいちょうこどもかていせんたー]]  
 
[[Category:北海道(地域)|しかおいちょうこどもかていせんたー]]  
 
[[Category:北海道(地域)|しかおいちょうこどもかていせんたー]]  
 
[[Category:鹿追町(北海道)|しかおいちょうこどもかていせんたー]]
 
[[Category:鹿追町(北海道)|しかおいちょうこどもかていせんたー]]
 +
[[Category:広報しかおい|しかおいちょうこどもかていせんたー]]

2024年7月3日 (水) 14:29時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 北海道 > 鹿追町 > 鹿追町こども家庭センター

鹿追町こども家庭センター

種類・内容 子ども家庭センター
所在地 〒北海道鹿追町東町4丁目2番地1(トリムセンター内)
代表・運営者
連絡先

こども家庭センターへようこそ
◆子育てには常に悩みがつきもの。
妊娠から子育て期にわたるまでのあらゆる困りごとや悩みごとをお助けするため、4月からトリムセンター内に「鹿追町こども家庭センター」が開設されました。
妊娠・出産・子育て全般や児童虐待、こどもの貧困、ヤングケアラーなど母子保健や児童福祉に関する相談を受け、ニーズに応じた支援や情報提供、関係機関への橋渡しを行います。
◆どんな場所なの?
・妊娠に対する不安、赤ちゃんのお世話の仕方など、ひとりで悩まずに相談してください。
保健師や保育士があなたの子育てに寄り添います!
・乳幼児期から18歳までのお子さんに関することや、子育てをされているご家族のさまざまな相談をお受けします。
・プライバシーに配慮した個室や、こどもを遊ばせながら相談ができる相談室を設置しています。
◆こんなお悩みありませんか?
産前産後の体や心のこと、お子さんのこと、育児のこと、家庭のさまざまな心配ごとなど、気になることをお話してみませんか。
保健師や保育士など、専門の職員がていねいにお話をお伺いします。お気軽にご相談ください。
・発達の遅れが気にかかる
・こどもの不登校を相談したい
・こどもとの関わり方がわからない…
・同世代の育児仲間と交流したい
・妊娠したけど、この先の手続きがわからない
・産後の育児がちょっとつらい…誰かに助けて欲しい
●鹿追町こども家庭センター(トリムセンター内)
相談専用ダイヤル【電話】66・1351
[土日祝を除く午前8時30分〜午後5時]
●お伺いした相談に応じて、下記の関係機関と連携します
・保健福祉課(健康推進係)
・医療機関
・教育支援センター
・小中高等学校
・民生委員・児童委員
・社会福祉協議会
・児童相談所
・子育て支援課(子育て支援係)
・認定こども園
・地域保育所
・子育て支援センター
・発達支援センター
・学童保育所 など
●関係機関が行っている さまざまなサービスをご案内します
・母子健康手帳の交付
・新生児訪問
・産後ケア
・ママと赤ちゃんのにこにこ交流会
・ファミリーサポート事業(育児ネット)
・未就園児園開放
・こどもの予防接種
・チャイルドシート貸し出し
・フードバンク
・一時保育
・不妊治療の助成 など
子育ては長い道のりです。
こどもを育てるのは親だけではありません。
たくさんの協力者を得て、あなたらしい子育て方法を一緒に考えていきましょう。
こども家庭センターはすべての子育て家庭を応援します!
問い合わせ:鹿追町東町4丁目2番地1(トリムセンター内)
子育て支援係【電話】66・1352
健康推進係【電話】66・4037
〔広報しかおい 令和6年6月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス