カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


こすもす園

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(こすもす園)
 
21行: 21行:
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
 +
 +
'''作業療法士の発達障害と療育講座'''<br>
 +
▽感覚あそびで発達を促そう<br>
 +
家庭や園でできる発達に合わせた効果的な手作り室内あそびを紹介します。<br>
 +
食材を使い、見て触って楽しい素材作りも体験。<br>
 +
日時:2024.5月11日(土)午後1時30分〜3時30分<br>
 +
場所:東部交流会館「カルチャー1」<br>
 +
対象:未就学児の保護者、保育士、幼稚園の先生、こどもの支援に興味のある方<br>
 +
定員:15人程度<br>
 +
料金:材料費100円<br>
 +
申込・問合せ:電話またはメールで次へ。<br>
 +
こすもす園準備室岡室<br>
 +
【電話】090-9165-5357<br>
 +
【メール】okamuro19580301@gmail.com<br>
 +
〔広報きづがわ 2024年5月号〕<br>
  
 
'''作業療法士の発達障害と療育講座'''<br>
 
'''作業療法士の発達障害と療育講座'''<br>

2024年6月26日 (水) 22:50時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 京都府 > 木津川市 > こすもす園

こすもす園

種類・内容
所在地 〒 京都府木津川市
運営者・代表
連絡先 【電話】090-9165-5357
【E-mail】okamuro19580301@gmail.com

作業療法士の発達障害と療育講座
▽感覚あそびで発達を促そう
家庭や園でできる発達に合わせた効果的な手作り室内あそびを紹介します。
食材を使い、見て触って楽しい素材作りも体験。
日時:2024.5月11日(土)午後1時30分〜3時30分
場所:東部交流会館「カルチャー1」
対象:未就学児の保護者、保育士、幼稚園の先生、こどもの支援に興味のある方
定員:15人程度
料金:材料費100円
申込・問合せ:電話またはメールで次へ。
こすもす園準備室岡室
【電話】090-9165-5357
【メール】okamuro19580301@gmail.com
〔広報きづがわ 2024年5月号〕

作業療法士の発達障害と療育講座
◇ADHDの子どもと楽しむ園での支援
自閉症、ADHD2人の子どもを持つ作業療法士がすべての子どもが楽しく過ごせる園での取り組み方を紹介します。
日時:2023.7月8日(土) 午後1時30分~3時30分
場所:東部交流会館2階「カルチャー1」
対象:保育士、幼稚園の先生、子どもの支援に興味のある方
定員:15人(先着)
申込み:電話かメールで申し込みください。
問合せ:こすもす園準備室 岡室
【電話】090-9165-5357【E-mail】okamuro19580301@gmail.com
〔【京都府木津川市】広報きづがわ 2023年7月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス