(1)第5回想造展に参加した人の作品感想文を載せました。
これらの感想文のうち、ネットショップができ販売できる商品になったときには、感想文を商品説明の一部にしようと考えています。むろんすべての感想文がそうなるのではありません。
(2)次の創作展がいつになるかは未定です。今回は集中できずにまとめられませんでしたが、次のものは第6回までに冊子にするか本にするかしたいと思います。
『引きこもり生活事典』、『少女まんがに描かれた母親像』です。他にも候補はありますが、本人の了解と実現性を確認してからになります。
(3)太田勝己をウィキペディアに紹介しようと考えています。ウィキペディアの掲載条件はかなり高くなっているようですが、可能性はあると思います。
(4)創作活動をする人の退潮傾向を感じています。それはどこまで本当なのか、もし本当ならばなぜなのか、もし違うのであれば何が生じているのか、見きわめたいと思います。
(5)恒常的に創作活動をする人の交流の場がほしいのですが、一人そう思っていてもできないものです。誰かがそのために自分で考え、自分で動いて欲しいところです。協力は惜しみません。
もしかしたらSNS的なものがいいのかもしれません。それも誰かが提案してください。