カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


Center:ブログ「スペース便り」2010年9月6日

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
移動: 案内, 検索

目次

ブログ「スペース便り」2009年9月6日~

一般の電話も増えてきた

〔2010年09月06日〕
9月6日、月曜日の出来事。
昨日に続き、DMの発送作業の2日目。
メンバーは入れ替わりがありますが昨日と同じ8名。
13:00開始、15:30休憩、14:00再開、18:00終了。
このパターンです。
各自のペースで分担をして進めます。
封筒に案内書を入れる作業など。
A新聞社より「夏休み明けの不登校への心構え」について、電話取材あり。
一般の電話も増えてきました。
相談、カウンセリング予約などです。

DM発送作業は8割方進行

〔2010年09月07日〕
9月7日、火曜日の出来事。
DM発送作業の3日目。参加者は9名。
かなり進み8割方はすんだので明日には終了になる見込みです。
この作業に追われてほかはほとんど手がつけられません。
金曜日から出直しになりそう。
DMに同封する情報センターからの連絡に反応を期待しています。
9月26日の杉並進路相談会の新聞社への案内。
他の準備は特にできないけれども、会場で配布する案内書は少しずつ到着しています。
不登校情報センターウェブサイト全体の構想について、Ymさんから意見を聞かせてもらいました。
年内には大きく踏み出せる感じがします。


DM発送作業ほぼ完了

〔2010年09月08日〕
9月9日、水曜日の出来事。久しぶりの雨天。
DM発送作業の4日目、ほぼ完了。
半分以上は宅配業者に引き渡したけれども残りは金曜日になります。
参加者10名のうちDM参加は7名。
かなり混雑感はありましたが、なんとかできました。
全国合同学校説明相談会につき、木村登校拒否相談室、北星学園余市高校とやり取りし、確定的に出来ることになりました。
首都圏でどうするのかが問われそうです。

ギフトショーの見学記

〔2010年09月09日〕 
9月9日、木曜日。
東京ビッグサイトで開催中のギフトショーを見学に行きました。
12時に東京駅に集合し、送迎バスで会場到着は1時10分前くらい。
4時少し前までの3時間を参加4名で館内をうろつきました。
よかったのは「和のある暮らし」で麻、紙、草木、竹などを材料に抑制された色調を出している(株)井上・和雑貨事業部です。
A4版145ページの上等の冊子をいただいてきました。
見たい人は情報センターに置いておきますので…。
作品=商品で惹かれるのは、色彩とデザイン、次が素材で、自然感があり、アナログ・手作り作品のように思いました。
もちろんこれは個人的な趣味と感覚によるものです。
「輸入品人気コンテスト」コーナーでこれはと思う商品3点までに投票しました。
10日には結果が出ているはずです。

ウェブサイト大改造を計画

〔2010年09月10日〕
  9月10日、金曜日の出来事。
DM発送作業が一段落し、PC関係もとりあえず次はどうするのか不明確になっていました。
3名に新ページ・保健所もWikiに移動する手順の説明。Ymさんにも教えてもらって軌道に乗っているはず。
「全国合同学校説明相談会」もウェブサイトがようやく追いついたようです。
「ゴーゴー通信制高校」はアフィリエイトの契約書がわかりづらく、ウェブサイト制作に制約を受けそうな雰囲気があり、解消するつもりです。
何か提案してくればまた考えましょう。
サーバーの変更を含めてWikiページを有効に生かす改造を早めなくてはならないかもしれません。
ブログページ「ひきコミWEB版」も進行。
ツイッターはまだ上手く使えず、もたもた状態です。 
参加者9名。

前⇒Center:ブログ「スペース便り」2010年8月25日
前⇒Center:ブログ「スペース便り」2010年9月1日
次⇒Center:ブログ「スペース便り」2010年9月11日
次⇒Center:ブログ「スペース便り」2010年9月16日

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス