カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


吉野町長寿福祉課

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 奈良県 > 吉野町 > 吉野町長寿福祉課

吉野町長寿福祉課 地域福祉担当

種類・内容
所在地 〒 奈良県吉野町
連絡先 【NTT電話】32-8856
【IP直通電話】39-9078

長寿福祉課からのお知らせ
■4月2日は国連の定めた世界自閉症啓発デーです
◇2024.4月2日~8日は、発達障害啓発週間
国連総会(H19年12月18日開催)において、カタール王国王妃の提案により、毎年4月2日を「世界自閉症啓発デー」(World Autism Awareness Day)とすることが決議され、全世界の人々に自閉症を理解してもらう取り組みが行われています。
詳細は、下記サイトをご覧ください。
世界自閉症啓発デー 日本実行委員会(公式サイト)
【HP】https://www.worldautismawarenessday.jp/
〔広報よしの 2024年4月号〕

ひきこもり相談窓口のご案内 ~ひきこもりの問題を抱えるご本人、ご家族の方へ~ ひきこもりとは?
様々な理由から学校や仕事などの自宅以外での生活の場が長期にわたって失われている状態です。
ひきこもりは誰にでも起こりうることで、特別なことではありませんが、回復には時間と、周囲の理解とサポートが必要です。
吉野町では、ひきこもりでお悩みの方やご家族を支援するため、長寿福祉課に相談窓口を開設しています。
ひきこもりに関することで、どこに相談したら良いのかわからなかったり、相談することをためらっている方は、ご家族で抱え込まず、まずは窓口にご相談ください。
関係行政機関や支援機関と協力して支援します。プライバシーは必ず厳守します。
◇ご相談・お問い合わせ先(対象:15歳以上)
吉野町大字丹治130番地の1 健やか一番館3階
長寿福祉課 地域福祉担当
【NTT電話】32-8856【IP直通電話】39-9078
月~金曜日(土日祝日・年末年始を除く)
◇奈良県ひきこもり相談窓口
身近な窓口に相談しにくいと感じる方は、奈良県の相談窓口をご利用ください。
「出張相談会」もあります。
奈良市登大路町30 奈良県庁1階
青少年・社会活動推進課内相談室
予約先:【電話】0742-27-8130
完全予約制
月~金曜日(土日祝日・年末年始を除く)9時~17時
相談料:無料
〔広報よしの 2023年10月号〕

長寿福祉課からのお知らせ
みんなで防ごう 児童虐待・高齢者虐待・障がい者虐待
◇「おかしい」と感じたらまずは相談を!
あなたの気づきが、子どもや高齢者、障がい者、その家族を守ることにつながります。
「おかしいな。虐待ではないかな。」と感じることがあれば、すぐに相談してください。
相談者の秘密は厳守します。
相談の結果、虐待ではなかったとしても、相談者が罪に問われることはありません。
◇相談・通報先
・平日8:30~17:15(祝日、年末年始を除く)
長寿福祉課【NTT電話】32-8856【IP電話】39-9078
・上記以外の日時
吉野町役場 宿日直【NTT電話】32-3081
・その他
児童相談所虐待対応ダイヤル【電話】189(いちはやく)
〔広報よしの 2023年7月号〕

ひきこもり相談窓口のご案内
~ひきこもりの問題を抱えるご本人、ご家族の方へ~
ひきこもりとは?
様々な理由から学校や仕事などの自宅以外での生活の場が長期にわたって失われている状態です。
ひきこもりは誰にでも起こりうることで、特別なことではありませんが、回復には時間と、周囲の理解とサポートが必要です。
吉野町では、ひきこもりでお悩みの方やご家族を支援するため、長寿福祉課に相談窓口を開設しています。
ひきこもりに関することで、どこに相談したら良いのかわからなかったり、相談することをためらっている方は、ご家族で抱え込まず、まずは窓口にご相談ください。
関係行政機関や支援機関と協力して支援します。プライバシーは必ず厳守します。
◇ご相談・お問い合わせ先(対象:15歳以上)
吉野町大字丹治130番地の1 健やか一番館3階
長寿福祉課 地域福祉担当
【NTT電話】32-8856【IP直通電話】39-9078
月~金曜日(土日祝日・年末年始を除く)
〔広報よしの 2022年10月号〕

~ひきこもりの問題を抱えるご本人、ご家族の方へ~
ひきこもり相談窓口のご案内
◆ひきこもりとは?
様々な理由から学校や仕事などの自宅以外での生活の場が長期にわたって失われている状態です。
ひきこもりは誰にでも起こりうることで、特別なことではありませんが、回復には時間と、周囲の理解とサポートが必要です。
吉野町では、ひきこもりでお悩みの方やご家族を支援するため、長寿福祉課に相談窓口を開設しています。
ひきこもりに関することで、どこに相談したら良いのかわからなかったり、相談することをためらっている方は、ご家族で抱え込まず、まずは窓口にご相談ください。

  • 関係行政機関や支援機関と協力して支援します。
  • プライバシーは必ず厳守します。

◇ご相談・お問い合わせ先(対象:15歳以上)
吉野町大字丹治130番地の1 健やか一番館3階
長寿福祉課 地域福祉担当
【NTT電話】32-8856
【IP直通電話】39-9078
月~金曜日(土日祝日・年末年始を除く)
〔広報よしの 2021年10月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス