サイト制作の記録
サイト制作の記録
〔2014年12月5日〕
ブログ「不登校情報センターの新着・更新記録」に記載したことが該当ページとうまくリンクできない状態を解消するためにこのページを立ち上げました。
あわせてサイト内の情報へのアクセスやサイト制作上の事情を紹介するなど、いくつかの改善も導入します。
2014年12月6日
2014年12月5日
心理療法業界のあるポータルサイト調査に取り組んで 「メンタル相談」サイトを充実するためにいくつかの情報の重なるポータルサイトを調べてきました。可能な場合は情報提供をいただきました。その結果、 「メンタル相談」サイトに掲載する施設数は19.8%増えました。 そのうちの1つのポータルサイトは規模も大きく集中的に調べました。情報提供依頼という実務的な視点からこれをまとめるとこうなります。 (1)FAXによる情報依頼:395件(そのうち未達95件、依頼総数に対する到達先件数17.4%) (2)メールに直接に依頼し情報提供用紙も送信:552件(依頼総数に対する到達先件数32.0%) (3)相手側のメールフォームに送信の可否を問う:322件(依頼総数に対する到達先件数18.7%) *(3)の「相手側のメールフォームに送信の可否を問う」は改めて情報提供用紙も送信をする作業が残ります。 情報提供の有効依頼先は1774件、そのうちすでに不登校情報センターの「メンタル相談」サイトに掲載されていたのは約50件。残り1724件を母数とする依頼方法の%を依頼総数に対する到達先件数を%として( )内に示しました。 FAX、メールによる依頼は合計1269件(依頼総数に対する到達先件数73.6%)になります。特にメールが874件をしめ重要になっています。 (4)このほかに可能な情報提供依頼の方法は、所在地への郵送(344件=20.0%)と電話と携帯電話になるものと考えられます。おそらくほとんどすべての施設は電話または携帯電話をもち、そのほかの連絡手段としてメールなどを利用していると推測できます。今回は郵送と電話による情報提供依頼を実施していません。
この情報提供依頼を兼ねた調査の初期に問題視点を明確にするため短いレポートを書きました。「業界調査としてポータルサイト「COM・東京都」を見る」と「新しい産業としての各種相談・療法業」です。内容はそちらの方が詳しいのですが、全体の状況はレポートの内容と矛盾していないと判断できます。