カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


Job:配管工

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2012年3月20日 (火) 14:44時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

配管工

〔2003年原本〕
建物内の水道、ガスの管工事を行なう人です。給水、排水の配管専門の衛生配管工または水道配管工に分かれます。ともに広くは設備工事技術者に含まれます。
建設現場で、他の建設作業者と協力・分担しながら、専門の配管をすすめます。設計図をみて管を切ったり、曲げたり、継いだりして、弁などの付属品とともに管をとりつけるために土を掘ったり、洗面器・便器のとりつけもあります。工事が終わると、漏れのないことを確かめるために試験をします。
就業先は建設企業と自営業に分かれます。配管工、鉛工と分類される人は約28万人ですが、その3分の1は自営業者です。
配管工になるには、企業に入るか、自営を引き継ぐ形が多いようです。実地で働きながら仕事を覚えるか、職業訓練施設で実技を修める方法があります。管工事施工管理技士(1級~2級)、建築設備士の資格制度があります。
国土交通省は官公庁の建築工事では、3000㎡以下は2級の管工事施工管理技士を常駐させるように通達を出し、専門性の評価と定着を図っています。配管工は、より技術者的になり、また関連する作業ができるように求められています。
民間学会の資格に空気調和設備士・衛生設備士があり、業界では高い評価を得ています。
〔給〕は〔低〕です。しかし、求人は多く、職能の専門性を高めれば改善されそうです。


個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス