第一学院高等学校 立川キャンパス
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
− | {{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:東京都(地域)|東京都(地域)]] > {{PAGENAME}} }} | + | {{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:東京都(地域)|東京都(地域)]] > [[:Category:立川市(東京都)|立川市]] > {{PAGENAME}} }} |
− | {{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:東京都|東京都(団体) | + | {{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:東京都|東京都(団体)]] > [[:Category:学校・教育団体|学校・教育団体]] > [[:Category:通信制高校と連携校|通信制高校と連携校]] > [[:Category:通信制高校と連携校・東京都#立川市|通信制高校と連携校・東京都]] > [[:Category:通信制高校・東京都|通信制高校・東京都]] > {{PAGENAME}} }}--> |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
<metadesc>東京都立川市の通信制高校、第一学院高等学校 立川キャンパスの基本情報です。</metadesc> | <metadesc>東京都立川市の通信制高校、第一学院高等学校 立川キャンパスの基本情報です。</metadesc> | ||
==第一学院高等学校 立川キャンパス== | ==第一学院高等学校 立川キャンパス== | ||
− | |||
− | |||
{| border="1" cellpadding="10" cellspacing="0" width="600" | {| border="1" cellpadding="10" cellspacing="0" width="600" | ||
! bgcolor="#f0f0f0" width="180"|教育機関としての性格 | ! bgcolor="#f0f0f0" width="180"|教育機関としての性格 | ||
74行: | 69行: | ||
! bgcolor="#f0f0f0" width="180"|発達障害をもつ生徒の受入れ<div style="font-weight:normal; font-size:85%; line-height:120%;">(LD、AD/HD、アスペルガー症候群など)</div> | ! bgcolor="#f0f0f0" width="180"|発達障害をもつ生徒の受入れ<div style="font-weight:normal; font-size:85%; line-height:120%;">(LD、AD/HD、アスペルガー症候群など)</div> | ||
| width="420"| --> | | width="420"| --> | ||
+ | |- | ||
+ | ! bgcolor="#f0f0f0" width="180"|情報提供年月 | ||
+ | | width="420"|2015年5月 | ||
|} | |} | ||
2016年3月14日 (月) 21:33時点における版
-->
第一学院高等学校 立川キャンパス
教育機関としての性格 | 通信制高校(広域) 単位制高等学校 |
---|---|
学校の特色 | 教育理念は「1/1(いちぶんのいち)の教育」。1人ひとりの状況・ライフスタイルに合わせて「通学」「通信」の学習スタイルを選べるため、自分のペースで高校卒業を目指すことが可能です。不登校や高校中退を経験し再チャレンジを目指す生徒や、芸能・スポーツの分野で夢の実現に向けてチャレンジしている生徒など、様々なタイプの生徒を積極的にサポートしています。 また、2015年4月からは生徒全員にiPad(R)miniを無償貸与し、ICT教育を本格的に推進していきます。 文字だけではなく映像や音声を積極的に活用し、より分かりやすく、より楽しい学習環境を提供することで、生徒の「学習意欲の向上」と「学力の定着」を図ります。 |
理事長 | 生駒 富男 |
住所 | 〒190-0023 東京都立川市柴崎町2-3-13-4F |
TEL | 042-526-0292 |
Eメール | tachikawa@daiichigakuin.ed.jp |
設置コース |
|
募集対象 |
|
選考方法 | 作文・面接(学力選考は実施しません) |
学費 |
入学時期、コース等によって異なりますのでお問い合わせください。 |
その他 |
|
案内書 | ⇒案内書を入手する方法 |
情報提供年月 | 2015年5月 |