カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


学校を休みがちな子どものことを考える親の会

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」)
 
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:当事者の会・自助グループ|当事者の会・自助グループ]] > [[:カテゴリ:当事者の会・自助グループ・東京都|当事者の会・自助グループ・東京都]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:東京都(地域)|東京都]] > [[:Category:東村山市(東京都)|東村山市]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:東京都(地域)|東京都]] > [[:Category:東村山市(東京都)|東村山市]] > {{PAGENAME}} }}
  
 +
==学校を休みがちな子どものことを考える親の会==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
9行: 10行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
<td>〒 </td>
+
<td>〒 東京都東村山市</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
21行: 22行:
 
</table>
 
</table>
  
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 
ページ名 [[学校を休みがちな子どものことを考える親の会]] 東京都東村山市(当事者の会・自助グループ・東京都)<br>
 
 
'''講演会「不登校ってどういうこと?」'''<br>
 
'''講演会「不登校ってどういうこと?」'''<br>
 
不登校のお子さんを見守る大人たちが子どもの思いを学び、自分たちに何ができるのかを考える講演です。<br>
 
不登校のお子さんを見守る大人たちが子どもの思いを学び、自分たちに何ができるのかを考える講演です。<br>
38行: 37行:
 
〔市報ひがしむらやま 令和4年(2022年)10月1日号〕<br>
 
〔市報ひがしむらやま 令和4年(2022年)10月1日号〕<br>
  
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|がっこうをやすみがちなこどものことをかんがえるおやのかい]]
+
[[カテゴリ:当事者の会・自助グループ・東京都|がっこうをやすみがちなこどものことをかんがえるおやのかい]]
 
[[Category:東京都(地域)|がっこうをやすみがちなこどものことをかんがえるおやのかい]]  
 
[[Category:東京都(地域)|がっこうをやすみがちなこどものことをかんがえるおやのかい]]  
 
[[Category:東村山市(東京都)|がっこうをやすみがちなこどものことをかんがえるおやのかい]]
 
[[Category:東村山市(東京都)|がっこうをやすみがちなこどものことをかんがえるおやのかい]]
 +
[[Category:市報ひがしむらやま|がっこうをやすみがちなこどものことをかんがえるおやのかい]]

2023年4月14日 (金) 22:17時点における版

Icon-path.jpg メインページ > 当事者の会・自助グループ > 当事者の会・自助グループ・東京都 > 学校を休みがちな子どものことを考える親の会
Icon-path.jpg メインページ > 東京都 > 東村山市 > 学校を休みがちな子どものことを考える親の会

学校を休みがちな子どものことを考える親の会

種類・内容
所在地 〒 東京都東村山市
運営者・代表
連絡先

講演会「不登校ってどういうこと?」
不登校のお子さんを見守る大人たちが子どもの思いを学び、自分たちに何ができるのかを考える講演です。
日時:2022.11月13日(日)午後2時〜5時(30分前から受付開始)
場所・開催形式:サンパルネ内「コンベンションホール」(ワンズタワー2階)、オンライン(Zoomを使用予定)
※参加者へは11月上旬に詳細を通知
※通信費用は参加者負担となります。
対象:不登校のお子さんが身近にいるかた(保護者、教員等)、会場45名、オンライン45名
※応募者多数の場合は抽選(市内在住・在勤の保護者又はお子さんが市内在学の保護者を優先)
講師:福嶋尚子氏(教育行政学者)
申込み:HPの申し込みフォームに必要事項を明記し、10月1日(土)〜25日(火)に「ひがしむらやまの会」へ
※申し込みフォームでの申し込みが難しい場合はお問い合わせください。
共催:ひがしむらやまの会(学校を休みがちな子どものことを考える親の会)、東村山市教育委員会
問合せ:子ども・教育支援課
〔市報ひがしむらやま 令和4年(2022年)10月1日号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス