Interview:凝り性か飽き性か
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
− | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:支援者・援助者|支援者・援助者]] > [[:Category:支援者・講師等プロフィール|支援者・講師等プロフィール]] > [[松田武己]]> [[:Category:ザインタビューズ|ザインタビューズ]] > [[:Category:ザインタビューズ1|ザインタビューズ1]] > {{PAGENAME}} }} | |
+ | |||
+ | ==凝り性か飽き性か== | ||
凝り性ですか、飽き性ですか?<br> | 凝り性ですか、飽き性ですか?<br> | ||
〔2012-06〕<br> | 〔2012-06〕<br> |
2017年11月12日 (日) 21:19時点における最新版
凝り性か飽き性か
凝り性ですか、飽き性ですか?
〔2012-06〕
好きなことに集中するのはいいことです。
何も集中するものがない、集中できないことは、残念なことです。
この集中することを凝り性といわれるのであればそうでしょう。
それはいろんなことのほんの一部であってその他のことは、ほどほど、テキトー、無頓着、無関心…でいいと思います。
その部分に飽き性というのが当てはまるものもあるでしょう。
好きで関心の向くものと関心がないものがある、それは人間の証明です。
人間はそういうものでいいはずです。
これという集中して取り組むことが見つからなかった人を飽き性というのではないでしょうか。
何かに集中しているのを認められている人が凝り性なのでは。