カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


Job:発破技士

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 +
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:中学生・高校生のための仕事ガイド|中学生・高校生のための仕事ガイド]] > [[:Category:建築・不動産の関連|建築・不動産の関連]] > {{PAGENAME}} }}
 +
 
==発破技士==
 
==発破技士==
〔2003年原本〕<br>
+
〔[[:カテゴリ:中学生・高校生のための仕事ガイド|2003年原本]]〕<br>
 
土木工事現場や採鉱現場で、火薬類を爆破させ、硬い岩盤を崩す業務をする技術者です。<br>
 
土木工事現場や採鉱現場で、火薬類を爆破させ、硬い岩盤を崩す業務をする技術者です。<br>
 
岩盤に穿孔し、火薬を装填し線を結び、点火し爆破させます。<br>
 
岩盤に穿孔し、火薬を装填し線を結び、点火し爆破させます。<br>
12行: 14行:
 
②発破の補助作業業務に6か月以上従事した人。<br>
 
②発破の補助作業業務に6か月以上従事した人。<br>
 
〔参考〕(財)安全衛生技術試験協会<br>
 
〔参考〕(財)安全衛生技術試験協会<br>
http://www/exam.or.jp/<br>
+
 
 
[[Category:建築・不動産の関連|008]]
 
[[Category:建築・不動産の関連|008]]
 
 
 
 

2017年9月29日 (金) 06:49時点における最新版

発破技士

2003年原本
土木工事現場や採鉱現場で、火薬類を爆破させ、硬い岩盤を崩す業務をする技術者です。
岩盤に穿孔し、火薬を装填し線を結び、点火し爆破させます。
また不発のばあいの装薬や、残薬の点検や処理にも当たります。
危険をともなう仕事です。
普通は補助作業員を指導して業務を行ないますから、これら補助作業員の安全にも責任を負う仕事です。
大学、高等専門学校および高校で応用化学、採鉱学、土木工学の学科を修めて卒業した人は、
1年以上の発破業務を経験すれば申請により発破技士の免許を受けられます。上記の人は3か月の業務経験で資格試験を受けることができます。
ほかに試験の受験資格は、
①労働大臣が決める発破実技講習の修了者、
②発破の補助作業業務に6か月以上従事した人。
〔参考〕(財)安全衛生技術試験協会

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス