カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


長南町の通信制高校

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニ...」)
 
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:通信制高校と連携校|通信制高校と連携校]] > [[:カテゴリ:通信制高校・千葉県|通信制高校・千葉県]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:千葉県(地域)|千葉県]] > [[:Category:長南町(千葉県)|長南町]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:千葉県(地域)|千葉県]] > [[:Category:長南町(千葉県)|長南町]] > {{PAGENAME}} }}
  
 +
==長南町の通信制高校==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
16行: 17行:
 
</table>
 
</table>
  
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 
ページ名 [[長南町の通信制高校]] 千葉県長南町 (通信制高校のニュース、)<br>
 
 
'''「旧豊栄小学校活用 住民説明会」を開催しました'''<br>  
 
'''「旧豊栄小学校活用 住民説明会」を開催しました'''<br>  
 
2019年10月14日(月・祝)、15日(火)の2日間にわたり住民説明会を開催し、合計60名が参加しましたので、概要をお知らせします。<br>
 
2019年10月14日(月・祝)、15日(火)の2日間にわたり住民説明会を開催し、合計60名が参加しましたので、概要をお知らせします。<br>
91行: 90行:
 
〔広報ちょうなん 令和元年11月号〕 <br>
 
〔広報ちょうなん 令和元年11月号〕 <br>
  
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ちょうなんまちのつうしんせいこうこう]]  
+
[[カテゴリ:通信制高校と連携校|ちょうなんまちのつうしんせいこうこう]]  
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ちょうなんまちのつうしんせいこうこう]]  
+
[[カテゴリ:通信制高校・千葉県|ちょうなんまちのつうしんせいこうこう]]  
 
[[Category:千葉県(地域)|ちょうなんまちのつうしんせいこうこう]]  
 
[[Category:千葉県(地域)|ちょうなんまちのつうしんせいこうこう]]  
 
[[Category:長南町(千葉県)|ちょうなんまちのつうしんせいこうこう]]
 
[[Category:長南町(千葉県)|ちょうなんまちのつうしんせいこうこう]]
 +
[[Category:広報ちょうなん|ちょうなんまちのつうしんせいこうこう]]

2023年3月5日 (日) 17:31時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 千葉県 > 長南町 > 長南町の通信制高校

長南町の通信制高校

所在地 千葉県長南町
TEL
FAX

「旧豊栄小学校活用 住民説明会」を開催しました
2019年10月14日(月・祝)、15日(火)の2日間にわたり住民説明会を開催し、合計60名が参加しましたので、概要をお知らせします。
◆旧豊栄小学校活用提案について
◇提案事業者の会社概要
社名:株式会社マーキュリー
本社:東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル23階
従業員数:3,795名(2019年5月1日時点)
売上高:121億円(2018年9月期)
事業内容:セールスプロモーションに特化した人材サービス、エージェント派遣、アウトソーシング、コンサルティング(主に大型家電量販店や携帯電話ショップ等に社員を派遣する販売促進事業)
◇旧豊栄小で何をするのか?
・専門学校の認可申請(通信制課程を併設予定)
・通信制高等学校の新設(総定員300名)
・地域住民との交流イベントや住民が自由に受講できる特別講座も開催する
・様々な企業や学校と連携し、特産品のPR、商品開発にも取り組む
・企業は現場で役に立つ仕事ができる人材を求めており、形だけの勉強ではなく企業の声に対応できる人材を育成する
◇なぜ長南町を選んだのか?
・長南町は羽田・成田両空港からのアクセスがよく、全国から学生を呼び込みやすいうえ、近隣に複数の中学校・高等学校があるため地元からも学生が集まる要素があるため
◇施設をどのように使うのか?
・校舎南側を通信制高校、北側を専門学校及び宿舎として活用し、地域交流スペースも設け、開かれた学校を目指す
・災害時の避難場所、選挙投票所、地域イベントなどの町民利用を優先す
◇その他
・通学にはスクールバスを検討する(バスの購入、レンタル、委託など)
・雇用創出は当初2名程度を現地採用し、学生数の増加に合わせて増員する
・専修学校設置基準に基づき20年以上の施設使用権の確約が必要となる
・同社は東新宿に通信制高校の統括本部を置き、すでに全国4拠点で校舎を運営し約100名が在籍しており、学校運営の実績は有している
◆質疑応答
Q.契約内容はどのようになりますか?
(町回答)
過去3校と同様に5年間無償貸付けで協議中です。
企業が末永く町に定着できるように、初期投資がかかる当初は無償にしたいと考えています。
また、学校法人の許認可に20年間の使用権が条件となるため、覚書で使用権を確約する予定です。
Q.契約内容は議会に開示されてから締結されるのですか?
(町回答)
議会に契約期間などの契約内容を記載した議案を提出し、可決後に町執行部が契約を行います。
Q.施設の維持管理経費は誰が負担していきますか?
(町回答)
現在把握している雨漏り等の不備箇所は、県の補助金を活用して町が修繕してから貸付物件として引き渡します。
契約後の光熱費や点検費、改修費、修繕費用等は基本的に企業負担になりますが、大規模修繕や災害等の不可抗力による修繕など、細部は今後協議していきます。
(企業回答)
当初はきちんとした状態で引き渡しをお願いしたいと思いますが、その後は私どもが責任をもって管理します。
Q.学校施設はどのくらい使われますか?災害時は避難所にできますか?
(企業回答)
活用案では北側校舎を宿舎に改修したいと希望しています。
通信制の高等学校は文部科学省で定める登校日数が少ないので、災害時に役立てると思います。
(町回答)
この度の台風19号で避難所に使用した際、水道水が飲み水として使用できませんでした(施設を常時使用していないために貯水槽の水が循環しないため)。
このようなことからも、日常的に使用して維持管理していただくことが防災面でも良いと考えています。
Q.消防団の訓練では従来どおり使用できますか?地元の団体は無料で使用できますか?
(企業回答)
消防団には従来よりも不便になることがないよう努めます。
その他についても、地域住民が中心となる非営利事業であれば無償にできると思いますが、詳細は町と協議させていただきます。
(町回答)
消防団は使用時期を確認して貸付条件に加えていきます。その他のケースは今後協議していきます。
Q.学生数が集まるのでしょうか?
(企業回答)
長南町は高速バスで都心や空港のアクセスが良いだけでなく、近隣に複数の中学校・高等学校があるので、地元からも学生が集まる可能性があると考えています。
スクールバスも検討しています。
Q.通信制だと治安が不安ですが大丈夫ですか?
(企業回答)
通信制だから悪いということはありません。
きちんと試験で選考して募集していきます。
(町回答)
学校経営の中でしっかり監督していただきます。
(企業回答)
.地域住民との関わりについて何を期待していますか?
(企業回答)
農作業や町内の様々な職場で実社会の経験を積ませていただくことや、町民の皆さんと調理室で郷土料理を作るような機会や、逆に無償の特別講座に参加していただくなど、様々な形でふれあう機会を作りたいと思います。
Q.授業料はどの位になりますか?
(企業回答)
学費はまだ決定していませんが、できるだけ安くしたいと考えています。
長南町の方々には別途料金設定し、特別講座は入学しなくても受講できるようにします。
〔広報ちょうなん 令和元年11月号〕 

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス