カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


とよくに子ども食堂

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の3版が非表示)
6行: 6行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
<td>滋賀県愛荘町</td>
+
<td>滋賀県愛知郡愛荘町東円堂1775 中島 太久雄宅(旧宅)</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>TEL</th>
 
<th>TEL</th>
<td></td>
+
<td>0749-42-3835 担当者 西村 茂春</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
18行: 18行:
 
</table>
 
</table>
  
'''愛荘で初めて 増える住民 つなぐ場'''<br>
+
[[Category:子ども食堂・滋賀県|とよくにこどもしょくどう]]  
愛荘町東円堂でも三十日、町内初の子ども食堂がオープンした。<br>
+
食事を通して子どもから大人まで幅広い世代が交流する場をつくろうと、町民有志が企画した。<br>
+
参加者はカレーライスを食べたり、ゲームをしたりして楽しく過ごした。<br>
+
同町は人口が増えており、町外から移ってきた人も少なくない。<br>
+
住民同士の交流が希薄になっている地区もあるといい、「とよくに子ども食堂」が立ち上がった。<br>
+
場所は、東円堂に住む中島太久雄さん(80)の旧宅を利用。<br>
+
東円堂、平居、畑田、苅間地区の子ども二十人と周辺住民らが集まった。<br>
+
カレーに使うタマネギやニンジンなどは、町内や町周辺で取れたものにこだわった。<br>
+
子どもたちは元気よく食べ、おかわりをする子も。<br>
+
この後、カロムで遊んだり、シイタケの菌を木に植え込む「駒打ち」などをした。<br>
+
食堂の代表を務める西村茂春さん(68)は「多くの人を巻き込み、人と人とのつながりを深められるような場所を目指している。長いスパンで進めていきたい」と話していた。<br>
+
次回は四月四日、豊満地区の子どもたちを招いて開く。<br>
+
このほか、島川地区の住民らが新たに子ども食堂を始める予定だという。<br>
+
〔◆平成29(2017)年3月31日 中日新聞 朝刊びわこ版〕 <br>
+
 
+
[[Category:子ども食堂|とよくにこどもしょくどう]]  
+
 
[[Category:滋賀県(地域)|とよくにこどもしょくどう]]  
 
[[Category:滋賀県(地域)|とよくにこどもしょくどう]]  
 
[[Category:愛荘町(滋賀県)|とよくにこどもしょくどう]]
 
[[Category:愛荘町(滋賀県)|とよくにこどもしょくどう]]
[[Category:中日新聞|とよくにこどもしょくどう]]
 

2021年12月6日 (月) 23:19時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 滋賀県 > 愛荘町 > とよくに子ども食堂

とよくに子ども食堂

所在地 滋賀県愛知郡愛荘町東円堂1775 中島 太久雄宅(旧宅)
TEL 0749-42-3835 担当者 西村 茂春
FAX
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス