Center:ブログ「スペース便り」2010年10月26日
Wikifutoko-sysop (トーク | 投稿記録) |
(→実務教室の5回目を終了) |
||
58行: | 58行: | ||
『ひきコミ』次号に掲載します。<br> | 『ひきコミ』次号に掲載します。<br> | ||
夕方、トカネット学生への説明会がありました。<br> | 夕方、トカネット学生への説明会がありました。<br> | ||
− | + | ||
+ | [[Center:ブログ「スペース便り」2010年10月16日]]<br> | ||
+ | [[Center:ブログ「スペース便り」2010年10月21日]]<br> | ||
+ | [[Center:ブログ「スペース便り」2010年10月26日]]<br> | ||
+ | [[Center:ブログ「スペース便り」2010年11月2日]]<br> | ||
+ | [[Center:ブログ「スペース便り」2010年11月7日]]<br> | ||
+ | |||
+ | [[Category:ブログ「スペース便り」2009~10年|2010年10月26日]] |
2012年7月13日 (金) 14:08時点における最新版
目次 |
ブログ「スペース便り」2010年10月26日」~
静かな1日でした
〔2010年10月26日〕
10月26日、火曜日の出来事。
なんとなく静かな一日でした。
nさんの知人が保険の説明に来ました。
トカネット登録の学生がきました。
夜になってmさんがハローワーク帰りに来ました。
参加者は6名です。
当事者以外の参加者も数名きたのですが静かな1日です。
HP制作もサーバーを移す手続きをしていて、こちらも大きな移動の前の、日常の作業日です。
サーバー移行とWiki導入準備
〔2010年10月27日〕
10月27日、水曜日の出来事。
参加者6名につきやや少ない感じですが、HP制作作業はそれなりに進行。
サーバーの移行手続きに入り、どんどん進むほどのこともないのでこの程度で十分かも。
Wikiシステムの部分全体がわかるように表を作りました。
それに対応するHPのネクストページのデザイン案を作り直してみました。
11月に入りサーバーを移し、Wikiシステムをセットしたところで、これで進行できるはずです。
『ひきコミ』11月号の編集が後回しになっているのが気がかりになりました。
「HP制作の説明会」を開く
〔2010年10月29日〕
10月29日、金曜日の出来事。
HP制作は通常のペース。
HP改造を見込んでの準備も織り込む作業。
夜、急遽「これからのHP制作等の説明会」を開く。
「Wikiシステムの導入の手引き」と「情報の集め方、記録の仕方、確認方法の手順」の2文書に基づく説明、おおよその日程、企画による収益の課題など。
参加者7名。
『ひきコミ』11月号の準備を行なうも、ページ完成の見込みは立たない程度に程度のもので、発行の遅れが心配。
午後、海外の高校留学を進める機関の人と相談。
「海外生活体験企画室」につながる生徒募集の方法などを話し合う。
事実上の準スペース休業日
〔2010年10月30日〕
10月30日、土曜日の出来事。
台風接近にともなう風雨と交通事情への不安感からか、参加者は少なし、4名。
6時過ぎに早々に閉鎖を決め込みました。
事実上の準スペース休業日というところです。
昨日の海外高校留学機関の相談を受け、「不登校と海外留学」グループの発想を手紙に書き、FAX送信。
問い合わせると休日につき、それについての話は月曜日以降になります。
実務教室の5回目を終了
〔2010年10月31日〕
10月31日、日曜日の出来事。
「情報収集の実務教室」の5回目。
参加者5名。
情報収集の基本パターンを確認するとともに実例による事例検討をしました。
私の「実務教室の途中感想」をわたし、次回(最終回)までに各自の感想を書いてくるように宿題を出しました。
mさんが受講記録をまとめていたのでコピーをもらいました。
この教室を終えた後、どのように事務体制に入っていくのかを考えています。
先週金曜日にHP制作グループの人への「これからのHP制作等の説明会」とあわせて、今後の見込みをまとめました。
『ひきコミ』次号に掲載します。
夕方、トカネット学生への説明会がありました。
Center:ブログ「スペース便り」2010年10月16日
Center:ブログ「スペース便り」2010年10月21日
Center:ブログ「スペース便り」2010年10月26日
Center:ブログ「スペース便り」2010年11月2日
Center:ブログ「スペース便り」2010年11月7日