カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


食事の量

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 +
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:支援者・援助者|支援者・援助者]] >  [[:Category:支援者・講師等プロフィール|支援者・講師等プロフィール]] > [[松田武己]]> [[:Category:ザインタビューズ|ザインタビューズ]] > [[:Category:ザインタビューズ1|ザインタビューズ1]] > {{PAGENAME}}  }}
 +
 
==食事の量:腹九分目を心がけています==
 
==食事の量:腹九分目を心がけています==
 
腹九分目を心がけています。<br>
 
腹九分目を心がけています。<br>

2017年11月11日 (土) 22:34時点における最新版

食事の量:腹九分目を心がけています

腹九分目を心がけています。
もともと食は細いです。
中学生のころ母は胃が小さいと言っていました。
他の人と同じ量を食べると私だけが残します。
すぐにおなかがいっぱいになる感じがします。
注文するときは可能なら“小”にしてもらいます。
若いころは間食をしていました。
これで全体の食べる量のつじつまを合わせていたのです。
すぐに満腹になるので、「腹八分目」を心がけていたのです。
これはマイルールであって、一般にいうものとは違います。
それでも体重は少しずつ増えています。
基礎代謝が下がったからでしょう。
周囲の人からは「肥ってはいない」と言われます。
しばらく前に体重を量りました。65.2Kgです。
65Kg以下と予想していましたが、おおよそ想定の範囲というか少し超えています。
20代のころは50Kgを超えたあたりから始まっていますから体重増は明らかです。
年がいってからはだんだん間食がなくなりました。
身長は少し縮んでいるでしょうから165cmぐらいのはずです。
あるとき「やせないようにしている」という声を聞きました。
テレビだったように思います。
その時はあまり気にしなかったはずですが、頭のなかに残っています。
満腹感が苦手というか、動きにくさを感じていたので腹八分目と思っていたのです。
しかし、体力を維持するには「やせない」ことも大事だと考え直しました。
それで腹九分目を心がけているのです。「太らない」からの発想の転換です。
といっても九分目というのは感覚の問題です。
量ったようにはできません。
食べすぎを感じることもよくあります。
間食も前よりは増えているはずです。
このあたりの調整力は十分ではありませんが腹九分目を心がけているのです。
嫌いで食べられない物が多いのとならんで私の食のもう一つの面です。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス