カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


Job:外国映画配給

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「==外国映画配給== 〔2003年原本〕<br> 欧米など外国の映画を現地や国際映画祭で観て、これはと思うものを日本で上映企...」)
 
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 +
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:中学生・高校生のための仕事ガイド|中学生・高校生のための仕事ガイド]] > [[:Category:趣味・レジャー・イベントの関連|趣味・レジャー・イベントの関連]] > {{PAGENAME}} }}
 +
 
==外国映画配給==
 
==外国映画配給==
 
〔2003年原本〕<br>
 
〔2003年原本〕<br>
 
欧米など外国の映画を現地や国際映画祭で観て、これはと思うものを日本で上映企画する仕事。フィルムインポーターを名乗る人がいます。<br>
 
欧米など外国の映画を現地や国際映画祭で観て、これはと思うものを日本で上映企画する仕事。フィルムインポーターを名乗る人がいます。<br>
国際映画祭で話題にならなかった名作や、日本と縁のうすい制作会社の作品をみつけだすのを仕事としている人もいます。現地で探すばあいは、まず数多くの映画をみなくてはなりません。映画好きの人には何の苦もない楽しみのように思えるようですが、仕事となれば、楽しめないのが苦痛です。<br>
+
国際映画祭で話題にならなかった名作や、日本と縁のうすい制作会社の作品をみつけだすのを仕事としている人もいます。<br>
そのなかで「これはいける!」とひらめくものを、日本にもってくることになりますが、その当否はまさに「ギャンブルに近い」ものです。自分の感性・感覚が、日本人を代表していると思うしかないでしょう。<br>
+
現地で探すばあいは、まず数多くの映画をみなくてはなりません。<br>
 +
映画好きの人には何の苦もない楽しみのように思えるようですが、仕事となれば、楽しめないのが苦痛です。<br>
 +
そのなかで「これはいける!」とひらめくものを、日本にもってくることになりますが、その当否はまさに「ギャンブルに近い」ものです。<br>
 +
自分の感性・感覚が、日本人を代表していると思うしかないでしょう。<br>
 
映画を観る、選択する。その後、買い付け交渉。日本に戻ってからは、劇場公開(配給)の手配、ビデオ・テレビ放映権などの販売などを行います。<br>
 
映画を観る、選択する。その後、買い付け交渉。日本に戻ってからは、劇場公開(配給)の手配、ビデオ・テレビ放映権などの販売などを行います。<br>
最近はヨーロッパやアメリカだけでなく、アフリカやアジア諸国のものも日本で上映されることがふえています。仕事をとおして東西文化、あるいは国際文化の交流になるものです。この作品は日本では一般受けしないだろうけれども、「ぜひ」という意気込みで持ち込み、それが意外に好評であれば、喜びも大きくなります。<br>
+
最近はヨーロッパやアメリカだけでなく、アフリカやアジア諸国のものも日本で上映されることがふえています。<br>
 +
仕事をとおして東西文化、あるいは国際文化の交流になるものです。<br>
 +
この作品は日本では一般受けしないだろうけれども、「ぜひ」という意気込みで持ち込み、それが意外に好評であれば、喜びも大きくなります。<br>
 
配給会社員が多いが、なかにはフリーの人もいます。<br>
 
配給会社員が多いが、なかにはフリーの人もいます。<br>
[[Category: 趣味・レジャー・イベントの関連|22]]
+
[[Category: 趣味・レジャー・イベントの関連|022]]
  
  
 
 

2017年9月7日 (木) 07:48時点における最新版

外国映画配給

〔2003年原本〕
欧米など外国の映画を現地や国際映画祭で観て、これはと思うものを日本で上映企画する仕事。フィルムインポーターを名乗る人がいます。
国際映画祭で話題にならなかった名作や、日本と縁のうすい制作会社の作品をみつけだすのを仕事としている人もいます。
現地で探すばあいは、まず数多くの映画をみなくてはなりません。
映画好きの人には何の苦もない楽しみのように思えるようですが、仕事となれば、楽しめないのが苦痛です。
そのなかで「これはいける!」とひらめくものを、日本にもってくることになりますが、その当否はまさに「ギャンブルに近い」ものです。
自分の感性・感覚が、日本人を代表していると思うしかないでしょう。
映画を観る、選択する。その後、買い付け交渉。日本に戻ってからは、劇場公開(配給)の手配、ビデオ・テレビ放映権などの販売などを行います。
最近はヨーロッパやアメリカだけでなく、アフリカやアジア諸国のものも日本で上映されることがふえています。
仕事をとおして東西文化、あるいは国際文化の交流になるものです。
この作品は日本では一般受けしないだろうけれども、「ぜひ」という意気込みで持ち込み、それが意外に好評であれば、喜びも大きくなります。
配給会社員が多いが、なかにはフリーの人もいます。


個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス