夜に含まれる
小さな発声
遠い鉄道の摩擦音
ラジオのノイズ
盛りのついた猫の声
緊急車輌の走るサイレン
真夜中の覚醒に
耳をすます
かすかな音が
言葉を紡ぐ
消え入るような
声なき者の
弱小さ
大きな声は
不敵な力をもつ
声なき不具者は
ただ耳をすます
自我を主張し
大きな声で叫ぶより
声を聞く
紡がれる言葉の
糸を読みとる
Posted by 中崎シホ on 2月 1st, 2025 and is filed under 詩.
Trackback from your site.
Add this post to Del.icio.us - Digg