サイト制作関連の事務を募集

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - サイト制作関連の事務を募集
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

不登校情報センターのサイト制作に関する事務のできる人を求めます。
(1)引きこもり等の当事者であり不登校情報センターの会員になれる人。
(2)事務作業を自分なりのペースで行える人(ゆっくりでいいので試してください)。
(3)作業に必要な実務教室を開きますので参加できること。
* 当面は火・水曜日の夜2時間を予定しています(2月13日、19日、20日、21日、27日、28日)。この何回かに出席できるだけでかまいません。この日時に参加できない人は都合に合わせて個別に説明します。
(4)実務教室の受講料は不要です。実質事務になるときは作業費を支払います。

この呼びかけをするサイト制作の状況・背景を要約して説明します。
学校・団体等に関するWiki詳細ページのカテゴリ設定がかなり進みました。①全日制高校、②通信制高校、③高等専修学校、④技能連携校は終わりました。以上は学校関係ですが、通信制サポート校、フリースクールなども進行中です。
学校以外の団体・機関は、⑤親の会ネットワーク、⑥自立就業支援、⑦引きこもり支援施設、⑧精神保健福祉センターが終わりました。
詳細ページとは連絡先以外の教育活動の情報提供がある(学校の場合)、団体の性格にそった活動内容の紹介がある(支援団体・公共機関の場合)ところをさします。

過去2年間、Wikiページへの移行、この数か月のカテゴリ設定作業により、サイト内の構成はかなり整備されました。全体の作業が進むにしたがいさらにわかりやすくなるでしょう(デザイン変更時は慣れないかもしれませんが)。
こうして新たな学校・支援団体の情報を集め、また紹介情報の更新に取り組めるようになりました。上記の学校と支援団体および適応指導教室からこの課題に取り組みます(精神保健福祉センターは昨年に実施につき除く)。作業を大きく分けると4つです。
(1)リンクの継続依頼と紹介情報の更新+α
(2)紹介情報の更新とリンク依頼+α
(3)新規の紹介情報の依頼とリンク依頼+α
(4)更新・リンクのサイト掲載情報を記録台帳と照合する。
*「+α」には、①イベント情報の提供、②支援者プロフィール、③学校案内書・相談室案内書の紹介と委託配布、④質問Q&A、⑤広告掲載の依頼と更新などが含まれます。

以上の(1)~(4)はそれぞれが数百件あります。毎月定期的な作業で処理をしなくてはなりません。これを事務作業にして進めようと試みてきましたが、これまで定着しませんでした。この部分が不登校情報センターのサイト制作の弱点です。それはサイト制作を継続していくのに不可欠な条件です。サイト制作にはこれ以外の要素もありますが、これらは事務的な方法(文書作成、FAX送信、郵送とその記録)で解決できます。今回、募集するのはこのメンバー数人です(1人が確定)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください