「不登校・中退生のための高校案内」の改訂版

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 「不登校・中退生のための高校案内」の改訂版
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

毎年8月に「かつしか進路フェア」が開かれます。
葛飾区内の中学生と保護者が卒業後の高校進路を考える場です。
都内中心に高校100校以上が参加し、生徒も2500人以上が参加する大規模な進路相談会です。
ここに「かつしか子ども・若者応援ネットワーク」メンバーが参加し、不登校などの相談窓口を担当します。
私も昨年参加し、相談を受け勉強させていただきました。
その進路フェアで配布する「不登校・中退生のための高校案内」を書きました。
不登校生に対応するためにフリースクールやサポート校など、新しい仕組みが生まれています。
ところが技能連携校、高等専修学校、高卒認定資格(旧・大検)、サポート校など、とくに高校教育のところがわかりづらいようです。
不登校や中退にかかわる人でもよくわからない人がいるほどですから、一般の受験生や保護者にはわからなくて当然みたいな状態です。
それを昨年以上にわかりやすいものにするために案内文の改定を考えました。
先日の「かつしか子ども・若者応援ネットワーク」の場で確認したことです。
かなり苦心して書き直してみたのですが、さてどうでしょうか。
◎「不登校・中退生のための高校案内」
http://u0u0.net/KHIf

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください