整理して「発達障害・いじめ・虐待の対応先」にする

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 整理して「発達障害・いじめ・虐待の対応先」にする
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

「発達障害・いじめ・虐待の対応先リスト」(47都道府県)を先月Wikiシステムに変えました(10月11日~13日)。2012年夏には「発達障害者支援センター」に指定されている施設・機関を県単位にまとめています(40都道府県)。この「発達障害者支援センター」ページのアクセス数もそれなりにあります。その他に数か所の発達障害の支援機関の情報も集めています。
これらを一つにする作業をしています(もう少しで終えます)。いずれも詳細ページ(施設・機関ごとの様子の概略を紹介するページ)の数は限られています。また摂食障害、自傷、依存症の自助グループが少し含まれています。
もともと「発達障害・いじめ・虐待の対応先リスト」というのが、引きこもり範疇とは同じではなく、その周辺状況というか、不登校や引きこもりという状態を生みだす背景事情になるものです。主に手元に集まってきた自助グループ・家族会の情報を整理するためにつくったページです。
一つにまとめた新しいページ名は「発達障害・いじめ・虐待の対応先」としました(“リスト”を外しただけです)。どこまで個別の紹介情報を集めるのか(詳細ページを作成するのか)は未定です。不登校情報センターのサイト全体が大きくなりましたので手が回らないのが正直なところです。ただし不登校・引きこもりの周辺ともいえるこれらの情報も自然に集まってきます。さしあたりそれらの受け皿として整理するページになりそうです。
この一つのページにまとめる作業も、細かく分かれている類似のものを統合して新しいサイトに作り直す取り組みの一部になりました。サイトが大きくてわかりづらい、迷宮・ラビリンスといわれる状況を大きく変えることはないかもしれませんが、整理整頓にはつながるものと考えています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください