引きこもり体験を聞きませんか

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 引きこもり体験を聞きませんか
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

 いくつかの場で引きこもり経験者として体験発表をしてきたSさんの話です。
家族の会などでの体験者として話す機会をつくっていただくときの参考にして下さい。
(1)当日の話を聞く側の人数は最大30名ぐらいが限度ではないでしょうか。数名の小人数のときは話しやすいですが、それより多くなったときはかなり緊張しました。そのときは発表者が2人だったので助かりましたが…。
(2)はじめの発表時間は10分ぐらいになります。むしろ質問をして答える形の方が話しやすくなります。聞く方もそのほうがわかりやすく、事態を納得しやすいようです。質問する側も参加者が多数いる会場よりも少ないと質問しやすいと思います。
(3)発表者の人数は聞く方が多いと1人ではつらくなるので、そういう時は2人以上を考えて下さい。

これはSさんの感じたことです。人により少しずつ違うと思いますが参考になります。
*謝礼もよろしくお願いいたします。交通費プラスです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください